その他

【号外】第4回まぐろさんカップに青木防災㈱が協賛しました

まぐろさんカップ 協賛

https://aokimarke.com

この度、青木防災㈱が第4回まぐろさんカップの協賛企業となり、コート中央のセンターサークル用まぐろさんシールを提供させて頂きました。

センターサークル用まぐろさんシール

参考まぐろさん【公式】Twitter(@baskemaguro)

強欲な青木
えっ何‥まぐろさん?センターサークル?話が分からないよ!
まぁ要は、まぐろさんのバスケの大会に弊社が協賛したって話よ。
管理人

青春真っ盛り、今を全力でプレイする次世代へ微力ながら支援させて頂きました。

第4回まぐろさんカップに青木防災㈱が協賛しました

◎ いや「まぐろさん」って何者!?

“まぐろさん” は、バスケットボールの試合や選手の動画等、バスケットボールにまつわる情報を発信しているインフルエンサーです。

まぐろさん

参考(WHAT IS THE) まぐろさん?

強欲な青木
イマドキのナウいヤングがやってるYouTuber的な感じやな‥知らんけど!
そんな感じですわ。
その「まぐろさん」が大々的に表立ってやってるのが、今回弊社が協賛した「第4回 まぐろさんカップ」ってワケ。
管理人

ちなみにタマスケ広報課長(7)の好きなCIAOちゅ~るの味は、まぐろ味です。

 

◎ まぐろさんカップのセンターサークル

以下の通り、まぐろさんカップのセンターサークルには大きな「センターサークル用まぐろさんシール」が用意されました。

「センターサークル」とは‥バスケットボールのコート中央の丸い部分のこと。プロの公式試合などレベルの高い大会ではセンターサークルにチームのロゴ等のシールが貼られる傾向にある。

BRUINSロゴ

BRUINS_jpn

@BruinsJpn

これがあったお陰でより素晴らしい大会になりました🙏🙏✨

参考BRUINS_jpn(@BruinsJpn)

ダンクタマスケ
ダンクタマスケ
試合会場のセンターサークルが「まぐろさん」仕様やったらアガるよね‥インスタ映え!
ワシ、インスタよぉ分からへんねん‥。Twitterでエエやん。
管理人
強欲な青木
噂によると‥Instagramの方が平和な世界らしいですよ。
次世代のみんな!青木防災㈱のTwitter(@aokibosai)は平和で役に立つよ!
管理人

まぐろさん(@baskemaguro)青木防災㈱(@aokibosai)のTwitterは要チェック!

 

◎ 次世代を応援する企業に‥

この度は次世代の活き活きと(まぐろさんの様に)活躍するバスケットボールプレイヤーを支援する機会を頂けまして誠に有難う御座いました。

試合に出場された選手の皆様ならびに関係者の方々、お疲れ様でした!

強欲な青木
この子ら、まだ中学生やけど‥全員アンタよりバスケ上手い現実はどう受け止めてるん?
『今の子らレベル高ッ!!』って、まぐろさんのYouTube見るたびに思ってますよ‥だから時代のせいにしてる。
管理人
データマスケ
データマスケ
まぐろさん的なインフルエンサーが強豪クラブチーム集めて大会をする時代‥そりゃレベルアップしますわな。
もし‥もしバスケの才能が無いことに気づいた方は、おいでよ消防設備業界に♪
なろうよ消防設備士に♪
管理人
AI
来んほうがエエで、もったいないわ君たちの様な優秀な子らは。
おーっと!ここで経営者から説得力のある本音がこぼれてしまったーーッ!!
強欲な青木

とにかく青木防災㈱は次世代を応援している企業です‥知らない人は、覚えてね♪

 

◎ 最後に

この度は、二つ返事でまぐろさんカップへの支援をご快諾下さった青木防災㈱経営陣の皆様、誠に有難う御座いました。

まぐろさんカップ協賛ご協力

大会要領 まぐろさんカップ

おそらく来年も第5回まぐろさんカップが開催されると思いますので、青木防災㈱と同様に次世代を支援したい皆様は是非ご協賛されて下さいませ。

 

◎ まとめ

  • “まぐろさん” は、バスケットボールの試合や選手の動画等、バスケットボールにまつわる情報を発信しているインフルエンサーであった。
  • 青木防災㈱が第4回まぐろさんカップの協賛企業となり、コート中央のセンターサークル用まぐろさんシールを提供していた。
  • 次世代の活き活きと(まぐろさんの様に)活躍するバスケットボールプレイヤーを支援する機会を頂けて有難かった。
  • この記事を書いた人

管理人

【経歴】鈴鹿高専材料工学科 ⇒ 静岡大学工学部(3年次編入学) ⇒ 院 ⇒ 鈴与㈱ ⇒ 某A防災㈱ ⇒ 青木マーケ㈱※独立
【保有資格】消防設備士全類・危険物取扱者全類・第二種電気工事士・工事担任者(AI・DD総合種)・第三種電気主任技術者
【主な活動】月刊誌「電気と工事(オーム社)」コラム執筆・ブログ(月間40万PV)・YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成

-その他
-