消防設備士

【過去問まとめ】実技(鑑別)|消防設備士乙種6類【よく分かる解説】

https://aokimarke.com

強欲な青木
消防設備士の資格試験って「実技」もあんの!?
どんなことするん?工具とか持参するの!?
これ「実技」って言ってますけど‥実際は「筆記試験の延長」です。
管理人

この「実技(鑑別)」を60%以上、正答できるかが合否を左右します!

消防設備士乙6の場合、筆記試験が4択なのに対して「実技試験(鑑別)」は写真を見て回答する問題や簡単な記述問題が出ます!

一発合格したい消防設備士乙6の受験生の皆さまは「不合格者の多くは鑑別で落ちている」事実を胸に抱いて勉強に取り組みましょう!

これまで筆記問題で学んだ内容の総復習みたいな問題が多いので、もし分からないところが多いのであれば「実技(鑑別)」を暗記するまで何度も解き直して下さい!

 

実技(鑑別)の勉強が合否を分ける理由

なぜ「実技(鑑別)の勉強が合否を分ける」のか。それは筆記試験が全体で60%以上の正答が合格条件であるのに対して、実技試験(鑑別)は鑑別5問のみで60%以上の正答が合格条件となっているからです。

筆記および実技の問題数

  • 筆記試験(乙6)‥30問
  • 実技試験(鑑別)‥5問

よって実技試験(実技)の場合、解けない(相性の悪い)問題が2.5/5問あると不合格になってしまうのです。

強欲な青木
筆記試験であれば分からない問題があっても、他の簡単な問題を確実に解けばカバーできます。
消防設備士乙6が不合格になる方は、だいたい実技(鑑別)の正答率が60%に満たないパターンです。
管理人

消防設備士乙6を受ける方で、かつ一発合格を狙っている方は、以下の過去問解説を必ず試験前に読んで頭に入れておきましょう。

 

消火器の名称と適応火災

①消火作用

下の写真A~Cに示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

消火作用として抑制作用(負触媒作用)がないものをすべて選び、記号で答えなさい。

解答

 

消火作用として窒息作用と抑制作用(負触媒作用)があるものをすべて選び、記号で答えなさい。

解答

 

②適応火災

写真に示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

消火器の名称および、どのような火災の消火に適応するか、該当する火災種別を〇で囲んで回答しなさい。

名称
適応火災普通火災(A火災)、油火災(B火災)、電気火災(C火災)

 

以下の記述内(  )に当てはまる語句を記入し、その場所に写真の消火器を設置してはならない理由を簡潔に記述しなさい。

この消火器は、施行令別表第1(16の2)項、(16の3)項に掲げる防火対象物ならびに総務省令で定める(  )、(  )その他の場所に設置してはならない。
理由

 

下図および写真の消火器について以下の各設問に答えなさい。ただし、この階は1階とし、無窓階ではないものとする。

消火器A~Cの名称を答えなさい。

A
B
C

 

各室の消火に適応する消火器を、写真の中から全て選び、記号で答えなさい。

ボイラー室
変電設備室
通信機器室
事務室

 

③消火薬剤

下の写真A~Dに示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

粉末(ABC)消火薬剤が使用されている消火器はどれか、記号で答えなさい。

解答

 

この消火薬剤の主成分が何かを答えなさい。

解答

 

下の写真A~Dに示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

A~Dの消火器の名称を答えなさい。

A
B
C
D

 

写真A~Dの消火器のうち「油火災」および「電気火災」の2つのみに適応する消火器を選び、記号で答えなさい。

解答

 

下の写真AおよびBに示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

写真AおよびBに示す消火器は、どのような消火作用を利用して消火するか、それぞれ答えなさい。

A
B

 

④加圧方式

写真の消火器について、次の各設問に答えなさい。

この消火器の名称および加圧方式を答えなさい。

名称
加圧方式

 

消火器の外面は何%以上を赤色仕上げとしなければならないか答えなさい。

解答 %以上

 

写真の消火器について、次の各設問に答えなさい。

この消火器の名称および加圧方式を答えなさい。

名称
操作上の方式

 

この消火器の使用温度範囲を答えなさい。

解答

 

下の写真A~Cに示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

消火器A~Dの名称を答えなさい。

AB
CD

 

消火器A~Dの加圧方式を答えなさい。

AB
CD

 

⑤化学泡消火器

下の写真に示す消火器について、以下の設問に答えよ。

この消火器の名称を答えよ。

解答

 

この消火器の操作上の方式を答えよ。

解答

 

⑥機械泡消火器

下の写真に示す消火器について、以下の設問に答えよ。

機械泡消火器 ㈱初田製作所

矢印で示すノズルを有する消火器の名称を答えよ。

解答

 

矢印で示すノズルの機能について記述せよ。

解答

 

この消火器の消火作用を2つ答えよ。

解答

 

下図に示す消火器の部分について、以下の設問に答えよ。

この部分を有する消火器の名称を答えなさい。

解答

 

図中の矢印は何を示しているのかを記述せよ。

解答

 

⑦二酸化炭素消火器

下の写真に示す消火器について、以下の設問に答えよ。

図中の矢印Aの名称および取付目的を答えよ。

名称
取付目的

 

図中の矢印Bの名称および取付目的を答えよ。

名称
取付目的

 

消火薬剤の充てん比と充てんされているときの消火薬剤の状態を答えなさい。

充てん比
消火薬剤の状態

 

大型消火器と運搬方式

 

下の写真は大型消火器を示したものである。次の各設問に答えなさい。

消火器は、携帯または運搬の方法によって4種類に分類されているが、この消火器はいずれに分類されるかを答えなさい。

解答

 

この消火器がA火災に適応するものである場合、能力単位の数値はいくつ以上か答えなさい。

解答

 

この消火器を消防法で規定する危険物を取扱う製造所に設置する場合、第何種の消火設備であるか答えよ。

解答

 

この消火器の消火薬剤量は何㎏以上でなければならないか答えよ。

解答 ㎏以上 

 

消火薬剤の色を答えよ。ただし、この大型消火器は粉末消火器ABC消火器であるものとする。

解答

 

この消火器は規格省令上、何動作以内で放射できるかを答えなさい。

解答

 

B火災に適応する大型消火器について、規格省令に定められている能力単位の数値を答えよ。

解答

 

規格省令上、使用温度範囲として含めなければならない温度範囲を答えなさい。

解答

 

下の写真AおよびBに示す大型消火器について、次の各設問に答えなさい。

これらに充てんされる消火剤の量を、それぞれ答えなさい。

Aリットル以上
B㎏以上

 

大型消火器のうちB火災に適応するものの能力単位の数値は、いくつ以上でならなければならないか答えなさい。

解答

 

下の写真に示す消火器(消火剤質量23㎏)について、次の各設問に答えなさい。

この消火器の名称を答えなさい。

解答

 

この消火器が適応する火災について、解答欄の語句を〇で囲みなさい。

適応火災 普通火災 ・ 油火災 ・ 電気火災

 

下の写真および図に示す消火器について、次の各設問に答えなさい。

この消火器の名称および操作の方式を答えなさい。

名称
操作の方式

 

この消火器について、消火薬剤を放射するための操作を2つ答えなさい。ただしホース(ノズル)を取り外す動作は除くものとする。

操作2つ

 

下の写真は車載式の消火器を示したものである。なお、写真の下の表記は消火薬剤別の消火器名および消火薬剤の容量または質量である。

危険物施設に設置する第4種消火設備に該当するものを全て選び、A~Dで答えなさい。

記号

 

消火器の記載表示

 

下の表示は、検定合格表示および自主表示対象機械器具等の合格表示である。

消火器に付される表示がどれか選び、記号で答えなさい。

解答

 

下の写真および表示は、消火器およびその消火器の記載表示の一部である。

A~Cの記載事項およびDに当てはまる語句を答えなさい。

A
B
C
D

 

消火器の各種部品について

 

下の写真は、手さげ式の消火器に取り付けられている安全栓の例を示したものである。次の各設問に答えなさい。

安全栓を設けなければならない理由を答えなさい。

解答

 

手さげ式消火器のうち、安全栓を設けなくてもよいとされているものを答えなさい。

解答

 

下の図は、蓄圧式強化液消火器の指示圧力計を示したものである。次の各設問に応えなさい。

矢印Aで示す○の中に記載されている文字を答えなさい。

解答

 

【 B 】に記載されている単位を答えなさい。

解答

 

圧力検出部の材質がステンレス鋼の場合、【 C 】に記載されている語句を答えなさい。

解答

 

下図に示す加圧式粉末消火器の一部について、次の各設問に答えなさい。

 

加圧用ガスを噴出させる部分は矢印A~Eのどこか、記号で答えなさい。

解答

 

矢印Dで示される部分の名称を答えよ。

解答

 

下図に示す加圧式粉末消火器の一部について、次の各設問に答えなさい。

A・B・Cのの名称を答えよ。

A
B
C

 

BおよびCの部分の取付目的を答えなさい。

B
C

 

下の写真はガス加圧式の消火器に使用されている加圧用ガス容器を示したものである。次の各設問に答えなさい。

高圧ガス保安法の適用を受けない容器を全て選び、記号で答えなさい。

解答

 

ガスの再充てんが可能な容器を全て選び、記号で答えなさい。

解答

 

下の写真および図は、加圧式粉末消火器に用いる加圧用ガス容器の一例を示したものである。

この容器に表示されている事項について、下の文中の〔 〕に当てはまる語句を語群から選び、記号で答えなさい。

図中の矢印Aで示す部分には〔 ① 〕が、矢印Bで示す部分には〔 ② 〕が表示されている。〔 ② 〕のうち「C」は〔 ③ 〕の種類を表し、「60」は〔 ④ 〕を表している。

使用後の加圧用ガス容器の交換に際して、加圧用ガス容器に記載されているガスの種類や〔 ② 〕を確認し、装着することが必要である。

【語 群】

ア. 製造番号  イ. 容器記号  ウ. 材質記号

エ. 容器証明符号  オ. 総質量  カ. 使用金属

キ. ねじ  ク. 金属強度  ケ. 充てんガス質量

コ. 安全弁の作動圧力値

 

下の写真は消火器の一部を示したものである。次の各設問に答えなさい。

矢印で示す部分の名称を答えなさい。

解答

 

矢印で示す部分の機能を答えなさい。

解答

 

矢印で示す部分が設けられていない消火器の種別を2つ答えなさい。

 

下図は消火器の一部を示したものである。次の各設問に答えなさい。

この部品の名称を答えなさい。

解答

 

この部品が取り付けられている消火器の名称を答えなさい。

解答

 

この部品の機能を簡潔に記述しなさい。

解答

 

一次側圧力計の指針が示す値は何を表しているのか答えなさい。

解答

 

二次側圧力計の指針が示す値は何を表しているのか答えなさい。

解答

 

消火器の設置本数の計算

 

下図は3階建ての複合用途防火対象物で、その階ごとの用途および床面積を示したものである。

【条件】

  • 主要構造部は耐火構造で、内装は不燃材料仕上げである。
  • 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない。
  • 消火器1本の能力単位は2とする。
  • 能力単位の数値は下表を用いて算定すること。
防火対象物の区分面積
(2)項ロ 遊技場など50㎡
(3)項ロ 飲食店など100㎡
(15)項 事務所など200㎡

上記の条件に基づき、消火器(大型消火器以外の消火器)を設置する場合、法令上必要とされる最小の能力単位の数値および設置本数を下記の語群から選んで記号で答えよ。

語群ア:12,イ:10、ウ:8、エ:7、オ:6
カ:5、キ:4、ク:3、ケ:2、コ:1

1F2F3F
能力単位
設置個数

 

下図は消防法施行令別表第1(4)項に該当する防火対象物の平面図である。

【条件】

  1. 主要構造部は耐火構造で、平屋建てである。
  2. 内装仕上げは不燃材料である。
  3. ボイラー室以外では多量の火気を使用していない。
  4. 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない。
  5. 能力単位は、下表を用いて算定すること。
防火対象物等の区分面積
(4)項 店舗など100㎡
ボイラー室25㎡
変電室100㎡

写真の消火器(能力単位:A-2・B-3・C)を設置する場合、条件に基づいて消防法令上必要とされる本数を、それぞれ解答欄に記入しなさい。

(4)項の床面積に対する設置本数
ボイラー室の設置本数
変電室の設置本数

 

下図の防火対象物に消火器を設置する場合、次の各設問に答えよ。

【条件】

  1. 主要構造部は耐火構造で、平屋建てである。
  2. 用途は消防法施行令別表第1(14)項 倉庫である。
  3. 内装仕上げは不燃材料である。
  4. 無窓階である。
  5. 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない
  6. 消火器の能力単位は、A-4・B-10である。

写真の消火器を設置する場合、消防法令上最低限必要とされる本数を計算式とともに、それぞれ解答欄に記入しなさい。

総面積に対する設置本数
本数

変電室に対する設置本数
本数

 

消火器の点検および整備

 

 

下図は3階建ての複合用途防火対象物で、その階ごとの用途および床面積を示したものである。

【条件】

  • 主要構造部は耐火構造で、内装は不燃材料仕上げである。
  • 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない。
  • 消火器1本の能力単位は2とする。
  • 能力単位の数値は下表を用いて算定すること。
防火対象物の区分面積
(2)項ロ 遊技場など50㎡
(3)項ロ 飲食店など100㎡
(15)項 事務所など200㎡

上記の条件に基づき、消火器(大型消火器以外の消火器)を設置する場合、法令上必要とされる最小の能力単位の数値および設置本数を下記の語群から選んで記号で答えよ。

語群ア:12,イ:10、ウ:8、エ:7、オ:6
カ:5、キ:4、ク:3、ケ:2、コ:1

1F2F3F
能力単位
設置個数

 

下図は消防法施行令別表第1(4)項に該当する防火対象物の平面図である。

【条件】

  1. 主要構造部は耐火構造で、平屋建てである。
  2. 内装仕上げは不燃材料である。
  3. ボイラー室以外では多量の火気を使用していない。
  4. 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない。
  5. 能力単位は、下表を用いて算定すること。
防火対象物等の区分面積
(4)項 店舗など100㎡
ボイラー室25㎡
変電室100㎡

写真の消火器(能力単位:A-2・B-3・C)を設置する場合、条件に基づいて消防法令上必要とされる本数を、それぞれ解答欄に記入しなさい。

(4)項の床面積に対する設置本数
ボイラー室の設置本数
変電室の設置本数

 

下図の防火対象物に消火器を設置する場合、次の各設問に答えよ。

【条件】

  1. 主要構造部は耐火構造で、平屋建てである。
  2. 用途は消防法施行令別表第1(14)項 倉庫である。
  3. 内装仕上げは不燃材料である。
  4. 無窓階である。
  5. 歩行距離および他の消防用設備等の設置による設置本数の増減は考慮しない
  6. 消火器の能力単位は、A-4・B-10である。

写真の消火器を設置する場合、消防法令上最低限必要とされる本数を計算式とともに、それぞれ解答欄に記入しなさい。

総面積に対する設置本数
本数

変電室に対する設置本数
本数

 

消火器の点検および整備

 

外観点検

指示圧力計

下の写真の蓄圧式消火器の指示圧力計は指針が使用圧力範囲(緑色範囲)より下にあり、点検時に「不良」と判定された。以下の各設問に答えよ。

点検時に「不良」と判定された理由を記述しなさい。

 

指示圧力計がこの状態になる原因を2つ挙げよ。

 

指示圧力計がこの状態になる原因を判定するには、どのような試験を行えばよいか答えなさい。

 

機能点検

下の写真A~Cの消火器の機能点検を抜き取り方式により行う場合、確認資料の作成要領について下表の(①)~(⑨)に当てはまる語句または数値を答えなさい。

下表の(①)~(⑨)に当てはまる語句または数値を答えなさい。

 

消火器の区分確認項目
加圧方式対象放射能力を除く項目放射能力
写真Aの消火器(①)式製造年から(④)年を経過したもの抜取り数抜取り数の(⑦)%以上
写真Bの消火器(②)式製造年から(⑤)年を経過したもの抜取り数抜取り数の(⑧)%以上
写真Cの消火器(③)式製造年から(⑥)年を経過したもの抜取り数抜取り数の(⑨)%以上

 

下の写真は、「ある消火器」を示したものである。次の各設問に答えなさい。

この消火器の放射圧力による方式を答えなさい。

 

この消火器の点検を行う場合の確認順序を、下のア~キの記号を並び替えて答えなさい。

  • ア. 総質量を秤量して消火薬剤量を確認する。
  • イ. 本体容器内・キャップ・ホース・ノズル・サイホン管等を清掃する。
  • ウ. 消火薬剤を別の容器に移す。
  • エ. 指示圧力計の指度を確認する。
  • オ. 排圧栓のあるものはこれを開き、ないものは容器を逆さにしてバルブを開き、内圧を排除する。
  • カ. キャップまたはバルブ本体を本体容器から外す。
  • キ. 各部品について確認を行う。

 

放射試験

写真のガス加圧式粉末消火器(総重量:5.1kg、薬剤量:3.0kg、加圧用ガス容器:B-38)の放射試験を実施し、放射後の消火器の総重量を測定したら2.6kgであった。次の各設問に答えよ。

放射残量は何kgか答えなさい。

 

放射試験の良・否を判定しなさい。

 良・否

 

判定理由を述べなさい。

 

点検表

写真に示す消火器の機能点検に関する点検表の点検項目について設問に答えなさい。

実施すべき点検項目で、消火器の種別欄に〇印の抜けている箇所に〇印の表示をしなさい。ただし消火器は製造年から3年を経過したものとする。

 

下の表は、消火器具点検表の一部を抜粋したものである。

蓄圧式の強化液消火器点検の際、実施すべき点検項目すべてについて異常がなかった場合、消火器の種別Cの欄の該当箇所で○印の表示をしなさい。

 

整備

下の写真は、使用後の粉末消火器を示したものである。、次の各設問に答えなさい。

この消火器を分解する場合、最初にしなければならない事項を答えなさい。

 

交換する加圧用ガス容器の適応性を判断する際に、注意すべき点を2つ答えなさい。

 

下の写真は蓄圧式粉末消火器の点検または整備に使用する器具の一例を示したものである。次の各設問に答えなさい。

この器具に使用されるガスの名称および、このガスを使用する目的を一つ答えなさい。

ガスの名称
使用目的

 

この器具で、どのような点検・整備を行うか答えなさい。

 

下図は消火器を水に沈めて「ある点検」をしているものである。次の各設問に答えなさい。

この消火器の加圧方式を答えなさい。

 

この点検の名称を答えなさい。

 

この点検を行う理由を記述しなさい。

 

点検および整備の工具類

 

「点検」に用いる工具類

下の図は、消火薬剤の詰め替えに使用する器具の一部を示したものである。
次の各設問に答えなさい。

この器具の名称を答えなさい。

 

図中のA~Dで示す各部の名称を答えなさい。

A
B
C
D

 

下図に示す機器について、各設問に答えなさい。

AおよびBの名称を答えなさい。

A
B

 

どんな試験をする機器か、その試験の名称および試験の方法を簡潔に答えなさい。

名称
試験方法

 

この試験の対象となるのは、どのような消火器か2つ答えなさい。

 

この試験の対象外である消火器を2つ答えなさい。

 

「整備」に用いる工具類

下の図は、消火薬剤の詰め替えに使用する器具の一部を示したものである。
次の各設問に答えなさい。

図中のA~Dで示す各部の名称を答えなさい。

A
B
C
D

 

Aの用途を答えなさい。

 

Dの用途を答えなさい。

 

写真の消火器について設問に答えなさい。

消火器の分解に使用する工具または器具の名称を2つ答えなさい。

 

下の写真は、消火器の点検または整備に使用する器具の一例である。設問に答えなさい。

圧縮ガスの充てんに、この器具を用いることができない蓄圧式の消火器を、以下の語群から2つ選んで記号で答えなさい。

  • ア.  強化液消火器
  • イ.  粉末消火器
  • ウ.  機械液消火器
  • エ.  化学泡消火器
  • オ.  粉末消火器(背負式)
  • カ.  ハロゲン化物消火器(ハロン1301)
  • キ.  ハロゲン化物消火器(ハロン2402)
  • ク.  二酸化炭素消火器

 

強欲な青木
迷わずに回答できましたか?
もし、まだ自信がないのであれば繰り返し「過去問テスト」等を使って類題を解くことをオススメします!
管理人

消防設備士「過去問テスト」は、その名の通り“過去に出た問題” のテストです。

ブログでお馴染みの管理人が過去問に関する情報収集を積み重ね、その中からピックアップして過去問ベースの模擬試験を作成したものです。

\そのまま試験に出ます/

「過去問テスト」をする

※有料記事はnoteの仕組みで「全額返金可能」です。

上記以外に新傾向問題の情報など提供あり次第、解説を毎年追記して更新しています。消防設備士の試験に一発合格したい方は定期的に是非ご覧下さい。

  • この記事を書いた人

aokimarke

ニッポンを、強欲に! 消防設備士10年目やってます。
【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など
【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など
【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱、㈱防災屋、(一社)予防団など

-消防設備士
-,