aokimarke

平成元年生まれ
消防設備士12年目の経営者

【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など

【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など

【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」および予防技術検定「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱㈱防災屋(一社)予防団など

お知らせ

【作業実績】消防設備士サミット2025のLP(ランディングページ)を制作・公開しました

2025/6/26  

お知らせ

【📅100日チャレンジ】消防設備士サミット2025まで100日チャレンジします!

2025/6/26  

消防設備士

消火ポンプの仕組み・試験方法を消防設備士が徹底解説【性能・流量試験】

予防技術検定

【過去問】危険物⑧:危険物取扱者関係【予防技術検定】

2025/5/12    ,

予防技術検定

【過去問】危険物⑦:危険物の性質および火災の予防並びに消火の方法【予防技術検定】

2025/5/12    ,

予防技術検定

【過去問】危険物⑥:危険物施設に関する保安規制関係【予防技術検定】

2025/5/12    ,

予防技術検定

【過去問】危険物⑤:圧縮アセチレンガス等・指定可燃物および少量危険物関係【予防技術検定】

2025/5/13    ,

予防技術検定

【過去問】危険物④:移送および運搬の基準関係【予防技術検定】

2025/5/12    ,

予防技術検定

【過去問】危険物③:貯蔵および取扱いの基準関係【予防技術検定】

2025/5/12  

予防技術検定

【過去問】危険物②:許可審査関係(位置・構造および設備の基準を含む。)【予防技術検定】

2025/5/12    ,