営業方法 業界

消防設備市場把握のための7つのO(オー)とは?【マーケティング】

消防設備市場把握のための

https://aokimarke.com

強欲な青木
一体どういう時に、お客様は我々のサービスを必要としてくれているんだろう…?
ここらで一回しっかり分析しときますか‥コトラーさんの「7つのO(オー)」ってフレームワークを使って整理してみましょう!
管理人

フィリップ・コトラー‥アメリカ合衆国の経営学者(マーケティング論)。

参考フィリップ・コトラー(Wikipedia)

コトラー氏は、標的市場(消費者の購買行動)を理解するための「7つのO(オー)」を以下の通り整理しています。

7つのO(オー) 消費者行動と市場把握

7つのO(オー)とは‥

  1. Occupants(主体)‥誰が標的市場を構成しているのか
  2. Objects(客体)‥何を購入するのか
  3. Objectives(目的)‥なぜ購入するのか
  4. Organizations(組織)‥誰が購入に関与しているのか
  5. Occasions(時期)‥いつ購入するのか
  6. Outlet(販路)‥どこで購入するのか
  7. Operations(活動)‥どのように購入するのか

---

アルファベット順でO(オー)がPの前に来るように、マーケティング・ミックスの4Pを構築するには、それに先だって標的市場の特徴として「7つのO(オー)」の内容を明確にしておく必要があるとコトラー氏は述べています。

これから本格的に着手していく新事業を成功させる為には、効果的かつ効率的なマーケティングを行うことは避けて通れません。

事業計画書 テンプレート
参考【事業再構築補助金】採択された事業計画書の書き方【テンプレート】

続きを見る

ここではマーケティングを行う為の準備として、現役の消防設備士が「7つのO(オー)」のフレームワークを用いて市場把握をしていきます。

消防設備市場把握のための7つのO(オー)

①Occupants(主体)

誰が標的市場を構成しているのかを把握し、市場細分化する際の基準として用います。

Occupants 主体

まず、弊社ホームページ(https://www.aokibosai.com/)および(https://aokimarke.com/)から収集したGoogleアナリティクスのデータを参考にして確認してきます。

強欲な青木
あれれー‥、でも「ページ閲覧者 ≒ 消費者」とは限らないんじゃない?
仰る通り、このデータは「インターネットを利用する層」ってフィルターかかります。
管理人
データマスケ
データマ王
まぁ仮説を検証する際の一指標としては使えそう‥って程度は期待できるかな。

せっかく2つのページからデータ取れている為、半ば無理矢理ですがマスマーケティングの基準として使います。

 

男女比と年齢層

https://www.aokibosai.com/およびhttps://aokimarke.com/共に、男女比およそ8:2で男性が多く、年齢層は25~34歳が32%程度および35~44歳が22%程度となっており、25~44歳のユーザが過半数を占めています。

 

【参考】https://www.aokibosai.com/のユーザー属性

参考https://www.aokibosai.com/

 

【参考】https://aokimarke.com/のユーザー属性

https://aokimarke.com/のユーザー属性

参考https://aokimarke.com

 

アフィニティカテゴリ

アフィニティカテゴリをみると『こういう趣味嗜好の人がページに興味を持って来訪してるよ♪』ってのが分かります。

アフィニティカテゴリとは‥特定の趣向を持った人物を特定することができるカテゴリのこと。

そのままだと英語で何のこっちゃ分からんので、右クリックでGoogleアナリティクスのデータ表示を「日本語に翻訳」して見ていきます。

右クリック 日本語に翻訳

アフィニティカテゴリはhttps://www.aokibosai.com/およびhttps://aokimarke.com/共に「ビジネスの専門家」がトップ、二番目にDIYをする人(日曜大工愛好家)がランクインしていました。

 

【参考】https://www.aokibosai.com/のアフィニティカテゴリ

アフィニティカテゴリ 消防設備市場

参考https://www.aokibosai.com/

 

【参考】https://aokimarke.com/のアフィニティカテゴリ

アフィニティカテゴリ
参考https://aokimarke.com

占い師タマ王
お、おう。‥で!?
テメェ鈍いな!我々がサービスを提供する現場となる “防火対象物” にはビジネスの専門家がいるし、日曜大工好きな人は自分で建物触る傾向にあるから消防にも関わってくるって分析結果から察する事できる‥はず。
管理人
レペゼン防災
レペゼン防災
我々が現在発信している知見を必要としているのは、ビジネスの専門家およびDIY好きな人である‥って傾向にあるワケですYO!

ただ、アフィニティカテゴリで上位だからといってサービスを利用することに積極的かどうかは別問題です。

 

購買意向の強いセグメント

次に、購買意欲の強かったセグメントをみていきます。

セグメントとは‥集団やまとまりを区切った区分のこと。

購買意向の強いセグメントはhttps://www.aokibosai.com/が「ビジネスおよび生産性向上ソフトウェア」がトップに、一方https://aokimarke.com/では「テストの準備と個別指導」がトップとなっていました。

 

【参考】https://www.aokibosai.com/の購買意向の強いセグメント

購買意向の強いセグメント
参考https://www.aokibosai.com/

 

【参考】https://aokimarke.com/の購買意向の強いセグメント


参考https://aokimarke.com

怪人タマスケ
怪人タマ王
おっ、2つのサイトで分析結果が異なってるね。
https://aokimarke.com/は資格試験関連の情報多めなので、納得いく結果です。
管理人
水晶タマ王
ちゃんとターゲット意識してページ作り込めば、購買意欲の強いセグメントに届けられるって証明できてるワケですな。
しかし正味2つのサイトからしかデータ取ってないから、もっと他のサイトやとセグメント絞れてるのかな‥とか気になります。
管理人

セグメントを意識して、より購買意欲の高いターゲットにリーチできる発信をすべき!

次のページへ >

  • この記事を書いた人

管理人

【経歴】鈴鹿高専材料工学科 ⇒ 静岡大学工学部(3年次編入学) ⇒ 院 ⇒ 鈴与㈱ ⇒ 某A防災㈱ ⇒ 青木マーケ㈱※独立
【保有資格】消防設備士全類・危険物取扱者全類・第二種電気工事士・工事担任者(AI・DD総合種)・第三種電気主任技術者
【主な活動】月刊誌「電気と工事(オーム社)」コラム執筆・ブログ(月間40万PV)・YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成

-営業方法, 業界
-,