• HOME
  • BLOG
    • 消防設備士
      • 過去問
    • 就職・転職
      • 業界
    • 資格試験
      • 電験三種
    • 営業方法
      • SNS
  • COMPANY
  • SERVICE
  • note
  • CONTACT

Aokimarke Aokimarke

  • HOME
  • BLOG
  • COMPANY
  • SERVISE
  • NOTE
CONTACT
  • HOME/ ホーム
  • COMPANY/ 会社概要
  • SERVICE/ 事業内容
  • VOICE/ お客様の声
  • BLOG/ ブログ
  • PRESS ROOM/ お知らせ
  • NOTE/ 公式note
  • CONTACT/ お問い合わせ
  • PRIVACY/ プライバシーポリシー
  1. ホーム >
  2. その他 >

その他

その他 SNS

強欲な自己紹介【YouTubeチャンネル強欲な青木&消防設備士】

2023/11/29    強欲な青木

その他

あべのハルカス58階に設置されていた消防用設備等や防炎製品を解説

2022/11/24    消火器, 破壊錠, 防炎物品, 防炎製品, 音声誘導・点滅機能付き誘導灯

その他

購入補助MAX¥5,000支給!安全靴どれを買う?【福利厚生】

2022/10/30    安全靴, 工具, 福利厚生

消防設備業界 ホワイトデー

その他

ホワイトデーのお返しにタマスケ広報課長グッズを渡された方々の感想

2022/11/4    グッズ

消防設備業界 バレンタイン

その他 業界

【号外】消防設備業界のバレンタインデー事情

2022/11/4    号外

大阪市ミュージアムガイド 消火器博物館

その他

【号外】大阪市ミュージアムガイドに青木防災㈱の消火器博物館が掲載

2022/11/4    号外, 消火器博物館

アトツギ甲子園 二次審査 ピッチ資料

その他 業界

第2回アトツギ甲子園の二次審査ピッチ資料を公開!【防火管理業務DX】

2022/11/4    DX

東大阪市消防局 指導方針

その他 消防法

東大阪市消防局中消防署と西および東消防署の指導方針が異なる理由

2022/11/4    パッケージ型消火設備, 東大阪市

大回転オセロミニ 防災

その他

「大回転オセロ®ミニ」を非常用持出袋に入れよう!【防災ガチ勢】

2022/11/4    Twitter, 防災

北新地火災 消防設備士

その他 業界

北新地ビル火災に関する消防設備士の見解【特定一階段等防火対象物】

2022/11/4    火災

1 2 3 … 5 Next »

管理人

はい強欲な青木です。
【経歴】
鈴鹿高専⇨静岡大学(3年編入)⇨院⇨鈴与㈱⇨某A防災㈱⇨青木マーケ㈱※独立
【免許】
消防設備士全類・危険物取扱者全類・第二種電気工事士・工事担任者(AI・DD総合種)・第三種電気主任技術者など
【主な活動】
「大阪中央消防設備士事務所」代表、電気と工事(オーム社)コラムや参考書の執筆、オンラインサロン「予防団」運営、LINEオープンチャット「消防設備士Web勉強会」共同管理人など
書籍「消防設備士0類」大好評発売中!

最近のコメント

  • 【過去問(科目免除)】消防設備士乙種7類の試験に出た問題と解答@徳島 に aokimarke より
  • 【過去問(科目免除)】消防設備士乙種7類の試験に出た問題と解答@徳島 に 正和 より
  • 【過去問】消防設備士甲種5類の「実技」に出た問題と解答を徹底解説! に 林 祐二 より
  • 【図解】アラーム弁(流水検知装置)の構造・仕組み|スプリンクラー設備 に なんちゃって設備士 より
  • 【過去問(科目免除)】消防設備士乙種7類の試験に出た問題と解答@徳島 に yoshi より

過去問テスト

  • 甲種 特類

    ⓪その他

  • 甲種 1類

    ①水系

  • 甲種 2類

    ②泡

  • 甲種 3類

    ③ガス系・粉末

  • 甲種 4類

    ④警報

  • 甲種 5類

    ⑤避難器具

  • 乙種 1類

    ①水系

  • 乙種 2類

    ②泡

  • 乙種 3類

    ③ガス系・粉末

  • 乙種 4類

    ④警報

  • 乙種 5類

    ⑤避難器具

  • 乙種 6類

    ⑥消火器具

  • 乙種 7類

    ⑦漏電

予防技術検定

  • 防火査察

  • 消防用設備等

  • 危険物

 

 

サービス一覧

      

 

AFFINGER (5) Canva (2) Catlog (6) DX (10) jimdo (3) Twitter (20) Wordpress (9) YouTube (3) おすすめ (12) よくある質問 (12) インタビュー (3) キャリア (9) スプリンクラー設備 (7) ニュース (6) パッケージ型消火設備 (3) マニュアル (7) マーケティング (14) ランキング (12) レビュー (4) 乙種 (3) 乙6 (28) 予防技術検定 (6) 二酸化炭素消火設備 (3) 体験談 (3) 免許 (3) 共通 (16) 副業 (5) 勉強方法 (7) 参考書 (12) 号外 (22) 大阪市 (4) 奈良県 (3) 年収 (4) 感知器 (3) 施工事例 (7) 書評 (4) 東京 (6) 東大阪市 (5) 機械に関する基礎的知識 (11) 求人 (8) 法令 (17) 消火器 (6) 消防検査 (4) 消防用設備点検 (6) 消防署 (4) 消防設備士 (2) 火災 (5) 火災報知器 (4) 特類 (6) 独立 (3) 用途 (3) 甲種 (18) 立入検査 (3) 自動火災報知設備 (5) 解説 (21) 訓練 (3) 設定 (3) 設置基準 (14) 評判 (6) 誘導灯 (4) 誤報 (4) 講習 (4) 費用 (5) 転職 (3) 連結送水管 (4) 過去問 (27) 違い (4) 避難器具 (3) 防火対象物点検 (3) 防火管理者 (4) 防災 (5) 電気と工事 (3) 電気工事士 (4) 1類 (7) 2類 (3) 3類 (9) 4類 (3) 5類 (11) 6類 (32) 7類 (4)
  • HOME
  • BLOG
  • LINE
  • CONTACT

青木マーケ(株)

© 2023 青木マーケ(株)