消防設備士

【過去問(筆記)】A火災およびB火災の分類とは?|乙種6類【規格】

https://aokimarke.com

強欲な青木
消火器のA火災とかB火災って何?
もしかして子ども達には言えないオトナの話?
全然オトナとか関係ない‥消火器が使えるかどうかを判断するために、火災の種類をAとかBで分けているだけの話よ。
管理人

A火災およびB火災とは

以下の消火器に掲げられているマークは、左がA火災をで右がB火災を示しています。

【第1条の2 】

「A火災」B火災以外の火災。
「B火災」可燃性固体類及び可燃性液体類に係るものの火災。

参考消火器の技術上の規格を定める省令

A火災とは普通火災のことで。木材や紙・布や繊維などの火災です。

一方B火災とは油火災のことで、ガソリンや灯油などの火災を指します。

 

【危険物】C火災やD火災の定義もある

A火災やB火災の他に電気火災のことをC火災と言うことが一般的ですが、この6類の規格の出題範囲である根拠法令「消火器の技術上の規格を定める省令」上では規定されていません。

 

ちなみに危険物取扱者では電気火災をC火災といい、D火災は金属火災をいいます。

 

【補足】D火災の消火方法

鉄・亜鉛・アルミニウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウム・リチウム・カルシウムなどが原因の火災のことを金属火災といいます。

D火災の消火方法

D火災の場合は水と反応する金属がある為、乾燥砂などによる窒息消火を行います。

参考簡易消火用具の能力単位について

注水すると水素を発生し爆発する危険性がある為、要注意です。

  • A火災:普通火災
  • B火災:油火災
  • C火災:電気火災
  • D火災:金属火災

 

消防設備士試験の過去問(消火器と消火薬剤の規格)

火災の分類について、次のうち誤っているものはどれか。

  1. A火災とはB火災以外の火災で、木材、紙、繊維などの火災をいう。
  2. B火災とは油の火災をいう。
  3. C火災とは変圧器、配電盤その他これらに属する電気設備などのある場所で、感電の危険を伴う火災をいう。
  4. D火災とはA火災、B火災、C火災が混在している火災をいう。
強欲な青木
迷わずに回答できましたか?
もし、まだ自信がないのであれば繰り返し「過去問テスト」等を使って類題を解くことをオススメします!
管理人

消防設備士「過去問テスト」は、その名の通り“過去に出た問題” のテストです。

ブログでお馴染みの管理人が過去問に関する情報収集を積み重ね、その中からピックアップして過去問ベースの模擬試験を作成したものです。

\そのまま試験に出ます/

「過去問テスト」をする

※有料記事はnoteの仕組みで「全額返金可能」です。

上記以外に新傾向問題の情報など提供あり次第、解説を毎年追記して更新しています。これから消防設備士の試験を受けられる方は是非ご覧下さい。

  • この記事を書いた人

aokimarke

ニッポンを、強欲に! 消防設備士10年目やってます。
【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など
【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など
【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱、㈱防災屋、(一社)予防団など

-消防設備士
-,