消防設備士

【鑑別(実技)】消火器の各種部品について|消防設備士乙6【過去問】

https://aokimarke.com

強欲な青木
消火器の部品って‥んなモンどうでもエェやん使えたら!
それが消防設備士乙6実技(鑑別)にはガッツリ出ますんで、ここで学んでおかないと不合格になっちゃいますよ。
管理人
強欲な青木
消火器のテッペンについてる黄色いピンの話とか、豆知識的に知っといてもオモシロいやろから覚えていてもエェか‥‥。

これから消防設備士の試験を受ける方、既に消防設備士の免状を取得して業務に従事されている方も今一度「消火器の各種部品」について、確認しておきましょう!

消火器の各種部品については筆記試験の勉強で一通り学んでいる為、該当するページを見て復習してから実技(鑑別)の過去問を解いていきましょう。

 

安全栓

参考【過去問(筆記)】消火器の安全栓と使用済み表示装置とは?【規格】

続きを見る

 

指示圧力計

参考【過去問】蓄圧式消火器の指示圧力計|消防設備士乙種6類【消火器の構造・機能】

続きを見る

参考【過去問(筆記)】消火器の指示圧力計【消防設備士(乙6)規格】

続きを見る

 

加圧式粉末消火器

参考【過去問(筆記)】粉末消火器|消防設備士乙種6類【構造・機能】

続きを見る

 

加圧用ガス容器

参考【過去問(筆記)】加圧用ガス容器|消防設備士乙種6類【構造・機能】

続きを見る

 

減圧孔

参考【過去問(筆記)】消火器のキャップ・プラグ・口金・減圧孔【規格】

続きを見る

 

圧力調整器

参考【過去問(筆記)】大型消火器の圧力調整器【消防設備士(乙6)規格】

続きを見る

 

消防設備士試験の過去問(鑑別)

下の写真は、手さげ式の消火器に取り付けられている安全栓の例を示したものである。次の各設問に答えなさい。

安全栓を設けなければならない理由を答えなさい。

解答

 

手さげ式消火器のうち、安全栓を設けなくてもよいとされているものを答えなさい。

解答

 

下の図は、蓄圧式強化液消火器の指示圧力計を示したものである。次の各設問に応えなさい。

矢印Aで示す○の中に記載されている文字を答えなさい。

解答

 

【 B 】に記載されている単位を答えなさい。

解答

 

圧力検出部の材質がステンレス鋼の場合、【 C 】に記載されている語句を答えなさい。

解答

 

下図に示す加圧式粉末消火器の一部について、次の各設問に答えなさい。

 

加圧用ガスを噴出させる部分は矢印A~Eのどこか、記号で答えなさい。

解答

 

矢印Dで示される部分の名称を答えよ。

解答

 

下図に示す加圧式粉末消火器の一部について、次の各設問に答えなさい。

A・B・Cのの名称を答えよ。

A
B
C

 

BおよびCの部分の取付目的を答えなさい。

B
C

 

下の写真はガス加圧式の消火器に使用されている加圧用ガス容器を示したものである。次の各設問に答えなさい。

高圧ガス保安法の適用を受けない容器を全て選び、記号で答えなさい。

解答

 

ガスの再充てんが可能な容器を全て選び、記号で答えなさい。

解答

 

下の写真および図は、加圧式粉末消火器に用いる加圧用ガス容器の一例を示したものである。

この容器に表示されている事項について、下の文中の〔 〕に当てはまる語句を語群から選び、記号で答えなさい。

図中の矢印Aで示す部分には〔 ① 〕が、矢印Bで示す部分には〔 ② 〕が表示されている。〔 ② 〕のうち「C」は〔 ③ 〕の種類を表し、「60」は〔 ④ 〕を表している。

使用後の加圧用ガス容器の交換に際して、加圧用ガス容器に記載されているガスの種類や〔 ② 〕を確認し、装着することが必要である。

【語 群】

ア. 製造番号  イ. 容器記号  ウ. 材質記号

エ. 容器証明符号  オ. 総質量  カ. 使用金属

キ. ねじ  ク. 金属強度  ケ. 充てんガス質量

コ. 安全弁の作動圧力値

 

下の写真は消火器の一部を示したものである。次の各設問に答えなさい。

矢印で示す部分の名称を答えなさい。

解答

 

矢印で示す部分の機能を答えなさい。

解答

 

矢印で示す部分が設けられていない消火器の種別を2つ答えなさい。

 

下図は消火器の一部を示したものである。次の各設問に答えなさい。

この部品の名称を答えなさい。

解答

 

この部品が取り付けられている消火器の名称を答えなさい。

解答

 

この部品の機能を簡潔に記述しなさい。

解答

 

一次側圧力計の指針が示す値は何を表しているのか答えなさい。

解答

 

二次側圧力計の指針が示す値は何を表しているのか答えなさい。

解答
強欲な青木
迷わずに回答できましたか?
もし、まだ自信がないのであれば繰り返し「過去問テスト」等を使って類題を解くことをオススメします!
管理人

消防設備士「過去問テスト」は、その名の通り“過去に出た問題” のテストです。

ブログでお馴染みの管理人が過去問に関する情報収集を積み重ね、その中からピックアップして過去問ベースの模擬試験を作成したものです。

\そのまま試験に出ます/

「過去問テスト」をする

※有料記事はnoteの仕組みで「全額返金可能」です。

上記以外に新傾向問題の情報など提供あり次第、解説を毎年追記して更新しています。消防設備士の試験に一発合格したい方は定期的に是非ご覧下さい。

  • この記事を書いた人

aokimarke

ニッポンを、強欲に! 消防設備士10年目やってます。
【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など
【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など
【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱、㈱防災屋、(一社)予防団など

-消防設備士
-,