強欲な青木
消防設備士になろうか迷っている知人に『消防設備士の将来性ってどうなの!?』って聞かれて困りました‥。
まぁ新型コロナ然り、数年先の未来さえ分からん世の中やけど‥現役の消防設備士として少し語ってみましょうか。
管理人
将来性とは‥将来、発展・成功するであろうという見込みのこと。
それぞれの企業や個々人によって “発展” だったり “成功” の定義は異なるかと思いますが、以下に消防設備士の将来性に関する事実と感想を記述していきます。
消防設備士の将来性
◎ 青木防災㈱社員に聞いてみた
強欲な青木
はい、それでは「消防設備士の将来性」について話を始めて下さい。
管理人
義平社員
日本は災害大国なんで仕事は無くならないと思いますが‥適正価格で商売できずに人が減っていくリスクはある気がします。
消防法上で消防設備士には独占業務が定められとるから、法的にも一定の需要は残り続けるっちゃ残るんやろうけどなぁ。
火消しタマスケ
消防設備士の独占業務について、消防法 第17条の5〔消防設備士〕上で以下の通り謳われています。
消防設備士免状の交付を受けていない者は、次に掲げる消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事(設置に係るものに限る。)又は整備のうち、政令で定めるものを行ってはならない。
また、消防法 第17条の14〔工事着手の届出〕にて甲種消防設備士が届け出なければならない “着工届” に関する規定もあり、消防法上で消防設備士にしか従事できない独占業務が規定されている為、それに従事する仕事は残り続けるでしょう。
参考
-
現役消防設備士が解説!消防設備士という仕事【#職業データベース】
続きを見る
消防設備士の将来性 その1
日本が災害大国であることに加えて消防法上で「消防設備士の独占業務」が規定されている為、仕事自体は無くならずに残り続けるものの適正価格で商売できずに人が減っていくリスクはある。
価格破壊がもたらす人手不足
適正価格で商売できなくなる懸念って、何か具体的な理由ある?
管理人
義平社員
今はインターネットやSNS上で気軽に安く発信できる様になり、新参者が価格破壊で一時的な集客をし易いってのがあるかもしれません。
お客さんにとって安くでサービス受けられることは嬉しいやろうけど、それで腕のいい職人さんとかが対応できずに違う業界へ‥という状況は非常に困る話でしょうよ。
泥棒タマスケ
義平社員
そういう周囲の取り分を削って自分のとこへ持ってきてるだけの会社を伸びてる風に見ちゃうってのも、ネットの力なんかなと。
結果的に既存の消防設備士が安過ぎて商売になりにくい状況に耐えかねて、上位市場へ移行せざるを得ない様な感じで人が抜けると消防設備業界にとってはマイナスになるでしょうね。
管理人
強欲な青木
何や、よぅ聞く『人手不足や!』いうのは、目先の利益を刈り取って何食わぬ顔してたり去ったりしてる奴らの置き土産って話かいな。
参考
-
現役消防設備士が解説!消防設備業界のマーケット【マーケティング】
続きを見る
消防設備士の将来性 その2
新参者が価格破壊で一時的な集客をし易いネット社会の影響で、既存の腕のいい職人さんや消防設備士が安過ぎて商売になりにくい状況に耐えかねて上位市場へ移行すると消防設備業界にとってはマイナス。
最後に残った人が起こす問題
義平社員
一番ムダなのって「消防用設備ついてるだけ」って状況やと思うんです、せっかく高い費用を支払ったのに有事の際に使えないって問題は避けたいなと。
安過ぎる単価で消防関係法令で規定された水準のサービスができなくなる市場になって、最後に残ったアマチュア作業員たちが手抜きメンテをすることで招く恐れのある問題でしょう。
審判タマ王
義平社員
そういう “死に設備” が世の中に増えてしまうことで困るのは、お客さんです。
でも例えば病院とかって「建物の維持管理コストが高過ぎるから押えたい」的な問題提起をして医師会がロビー活動してるみたいな話も聞くけど、その辺りはどう?
管理人
義平社員
人命に係る病院みたいな施設であれば補助金出しても良いと思いますし、あとは建物ごとに異なる部分ありますけど標準価格みたいなのを設けてもいいかも知れません。
一様なサービスをしなければならないというルールはあるのに、それが遵守されていないから起こってしまう価格破壊‥これから改善していけるのか悪化していくのか。
強欲な青木
義平社員
だから今、例えば消防訓練に力を入れて取り組んだりしています。管理人さんがしてる発信の軸も、いいと思ってます。
管理人
ピエロ
消防設備士の将来性 その3
高い費用を支払ったのに有事の際に使えない「消防用設備ついてるだけ」問題は、最後に残ったアマチュア作業員たちが手抜きメンテをすることで招く恐れがあった。
◎ どんな消防設備士になりたい?
麦わら猫
結局お前、どんな消防設備士なりたいねん?‥海賊猫に、吾輩はなるッ!
自問自答しました‥業界を守りたい動機も、結局『(管理人は下位市場でウマい汁をすすりたいだけなのかなぁ?)』とか。
管理人
ネコ剣士
テメェの軸って「次世代にマシな未来ってバトン渡す」みたいな話と違ったんか?‥ただ自分の為だけやったら相当しょうもないぞ。
『世の中、サービスも人もピンキリなんは明らかなんやから‥元々いた場所の価値が揺らぐことに対して抗う動きしても無駄なのか?』とか思いましたね。
管理人
黄ネコ
ん、テメェ‥例えば
電験三種って消防設備士より遥かに難易度高い資格とか取ってたよな?
管理人
青ネコ
ほんなら上位市場を狙い、それを知った上で消防設備士やれ。もっとウマい汁すすれる状況で “それでも消防設備士” やれ。
仰る通り上位市場である建築や警備、設備や電気といった部分が分かっている消防設備士なら‥きっと「便利」ですよね!
管理人
赤ネコ
そう、お客さんにとって「安いから」ではなく「便利だから」という軸で選ばれろ‥その上でサービスをして世の中に価値出せよ。
管理人
面倒だったり、ややこしくて他の業者がやりたがらない “ショーボー” の部分を担うのが防災屋のルーツです。
参考
-
防災屋(消防設備士)が現場で必要とされる理由を解説|マーケティング
続きを見る
消防設備士の将来性 その4
上位市場である建築や警備、設備や電気といった部分が分かっている消防設備士なら「便利」である為、お客さんにとって「安いから」ではなく「便利だから」という軸で選ばれることができれば将来性はある。
◎ 弊社長のご意向も聞いた結果‥
ドタマミンゴ
‥ってワケで、管理人は “破格” 軸ではなく “便利” 軸をもってして伸びていきたいそうなのですが、いかがでしょうか。
‥いかがでしょうか、社長。例えば消防設備士に加えて管工事施工管理技士として配管・ダクト関係の工事も提案するというのは、お客様にとって便利ではないでしょうか!
管理人
AI
そうやなぁ、後は(便利なことに加えて)単価の高い仕事を受けたいよなぁ。
「便利な消防設備士」になれば、例えば単価の比較的高い設備系の工事等の受注も可能になるからエエですね!
成金タマスケ
どんな人と社長は働きたいのか?
強欲な青木
では社長、発信のネタについても便利軸で進めますね!
あと、単純作業を含む消防設備士の業務って「雇用のセーフティーネット」的な役割もは果たしているかと思うんです。
管理人
強欲な青木
そういや管理人、テメェ職業訓練校で消防設備士乙4の外部講師してたから‥も一つ色んなこと知ったってワケか。
「優秀な人物が集まっている組織」もしくは「安い給料だけども、ある意味で養う様な組織」どちらを目指されているでしょうか?
管理人
AI
そりゃウチは、少数精鋭でやりたいよ。作業員を何十人か集めて、上を “はねる” 的なことをする趣味はないし。
誠実な商売で社会に価値を出す
今も一定数いるのが確認されてるピンハネ業者って、昔からいたんですか?
強欲な青木
AI
‥ほぼ社会に価値を出していないピンハネ業者ではなく、引き続き誠実な商売をしていくという方向で宜しかったでしょうか?
タマ・ルッチ
AI
強欲な青木
め組のタマ王
こういった組織のレガシー的なものについて、いいものはできるだけ維持し続けたいですな。
その為にも、日々の積み重ねで便利な消防設備士になれる様に努めなければならんですね。
管理人
Dr. タマ王
強いて「消防設備士の将来性」を語るならば、意志思想のある組織で個々人が高め合い協力することで “発展” だったり “成功” に近づくことができるものではなかろうかと思うんじゃ。
消防設備士の将来性 その5
消防設備士の将来性は、今業界で意志思想を持って仕事に取り組んでいる個々人にかかっている。
◎ まとめ
- 消防設備士の将来性について、日本が災害大国であることに加えて消防法上で「消防設備士の独占業務」が規定されている為、仕事自体は無くならずに残り続けるものの適正価格で商売できずに人が減っていくリスクがあった。
- 新参者が価格破壊で一時的な集客をし易いネット社会の影響で、既存の腕のいい職人さんや消防設備士が安過ぎて商売になりにくい状況に耐えかねて上位市場へ移行すると消防設備業界にとってはマイナスであった。
- 消防設備士の将来性は、今業界で意志思想を持って仕事に取り組んでいる個々人にかかっていた。