予防技術検定の勉強や情報収集お疲れ様です!
この度、持ち帰ることができない予防技術検定の過去問を効率よく収集する戦略として「苗字イニシャル割り当て法」を考えました!
これから予防技術検定を受ける方には「苗字イニシャル割り当て法」を用いた過去問情報の収集に協力して頂きたいです。
出題情報が分かれば自分達で解答速報を作って自己採点ができる≒合否も分かるので予防技術検定を受ける皆さん全員で協力できると嬉しいなと思います。
過去問情報を効率よく収集するには?
毎年、予防技術検定の出題情報(翌年における過去問情報)は受験者が覚えている範囲でザックリ共有されます。
昨年も私が現役消防士と共同管理しているLINEオープンチャット「予防技術検定Web勉強会(現在544名)」にて、どんどん出題情報が集まっていきました。
ただ個々の記憶力に頼るところがあり、そこまで詳細な情報にはなっていませんでした。
予防技術検定は消防設備士試験と異なり、年に1回しか実施されません。
よって翌年以降の勉強で使える過去問情報を得るには1分の1で、できるだけクオリティの高い収集方法を編み出す必要があると思います。
苗字イニシャル割り当て法
そこで私は「苗字イニシャル割り当て法」を提案します。
とてもカンタンです。
これから受ける予防技術検定の各設問に対して、それぞれ苗字のイニシャルで割り当てた問題番号のみを確実に覚えて試験会場から出て来て即メモ即共有する方法です。
専攻科目の苗字割り当て
専攻科目20問は、以下の ❝苗字イニシャル割り当て❞ とします。
- [問 1]‥‥‥イニシャル「A」の方、覚えて下さい。例:青木、阿部、阿倍、安部、安倍、アムロ
- [問 2]‥‥‥イニシャル「B」の方および「C」および「D」の方、覚えて下さい。例:馬場、坂東、千葉、千代田、大同、出口、堂島、堂本
- [問 3]‥‥‥イニシャル「E」の方、覚えて下さい。例:遠藤、江藤、江口、江戸川
- [問 4]‥‥‥イニシャル「F」の方、覚えて下さい。例:藤川、古市、深沢、藤子・F・不二雄
- [問 5]‥‥‥イニシャル「G」および「HA」の方、覚えて下さい。例:合田、剛力、橋本、原口、灰原
- [問 6]‥‥‥イニシャル「HI」の方、覚えて下さい。例:樋口、平田、比嘉、久本、土方
- [問 7]‥‥‥イニシャル「HO」の方、覚えて下さい。例:本田、堀、星崎
- [問 8]‥‥‥イニシャル「I」の方、覚えて下さい。例:井上、石田、稲森、猪木
- [問 9]‥‥‥イニシャル「K」の方、覚えて下さい。例:小杉、河本、高野、岸田
- [問 10]‥‥‥イニシャル「MA」の方、覚えて下さい。例:前田、前川、真鍋、真島
- [問 11]‥‥‥イニシャル「MI」の方、覚えて下さい。例:南、三島、三上、箕面
- [問 12]‥‥‥イニシャル「MU」および「MO」の方、覚えて下さい。例:村本、村上、望月、森
- [問 13]‥‥‥イニシャル「NA」および「NI」の方、覚えて下さい。例:中山、西口、西野
- [問 14]‥‥‥イニシャル「NE」および「NO」の方、覚えて下さい。例:根津、野田、野村
- [問 15]‥‥‥イニシャル「O」の方、覚えて下さい。例:太田、大前、大谷
- [問 16]‥‥‥イニシャル「S」の方、覚えて下さい。例:鈴木、杉村、清水
- [問 17]‥‥‥イニシャル「T」の方、覚えて下さい。例:田中、辻、富永、丹下
- [問 18]‥‥‥イニシャル「U」の方、覚えて下さい。例:宇部、宇都宮、内海、内村
- [問 19]‥‥‥イニシャル「W」の方、覚えて下さい。例:和田、輪島、若本、ワイリー
- [問 20]‥‥‥イニシャル「Y」の方、覚えて下さい。例:山田、山本、山口、ヤマト
共通科目の苗字割り当て
共通科目10問は、以下の ❝苗字イニシャル割り当て❞ とします。
- [問 1]‥‥‥イニシャル「A」「B」「C」「D」の方
- [問 2]‥‥‥イニシャル「E」「F」の方
- [問 3]‥‥‥イニシャル「G」「HA」「HI」の方
- [問 4]‥‥‥イニシャル「HO」「I」の方
- [問 5]‥‥‥イニシャル「K」「MA」の方
- [問 6]‥‥‥イニシャル「MU」「MO」「NA」「NI」の方
- [問 7]‥‥‥イニシャル「NE」「NO」の方
- [問 8]‥‥‥イニシャル「O」「S」の方
- [問 9]‥‥‥イニシャル「T」「U」の方
- [問 10]‥‥‥イニシャル「W」「Y」の方
過去問情報を共有する場所
暗記して頂いた過去問情報は、LINEオープンチャット「予防技術検定Web勉強会」にて全国の予防技術検定受験者仲間と共有して下さい。
>> 予防技術検定Web勉強会
合格報告もお待ちしております!
5段階評価
LINEオープンチャット「予防技術検定Web勉強会」に投稿いただいた過去問情報の制度によって以下の5段階評価をつけたいと思います。
- 1(ニワトリ🐔)‥‥‥過去問の概要のみ(例:誘導灯について、予防規程について等)
- 2(サル🐵)‥‥‥問題文と選択肢1~2個
- 3(ゴリラ🦍)‥‥‥問題文と選択肢4つ
- 4(ニンゲン👤)‥‥‥問題文と選択肢4つ&解答
- 5(ゴッド🗽)‥‥‥問題文と選択肢4つ&解答および解説
ちなみに私これまで数多の消防設備士試験に関する過去問情報を提供して頂いているのですが、より過去問情報を詳細に提供して下さる方ほど合格率が高いです!
合格率が高い人の特徴
- 記憶に役立つヒントが脳内にたくさんある
- 試験問題を覚える余裕がある
- 記憶力が高い
総じて勉強熱心かつギブ&テイクの精神で生きている方は、試験の合格率も高いです。
どうせやるなら、仲間と楽しんじゃいましょう!
令和5年度の出題情報=令和6年度の予防技術検定の試験勉強で使える過去問情報は、ここに後ほど “まとめ” を掲載します。他の専攻科目を受ける予定の方は引き続きご覧下さいませ!