皆さん副業してますか?かく語る消防設備士の管理人は以下の「副業すべき理由3つ」を意識して副業しています。
副業すべき理由3つ
- 本業以外の「収益」が得られる
- 新たな人達との「繋がり」ができる
- キャリアを安定させる「強み」が身につく
ここでは副業にチャレンジしてみた結果、改めて副業としてオススメできる「ストック型ビジネス」と経験的に気づいた「おすすめジャンル」について紹介していきます。
結論「①ブログ」や「②YouTube」および「③不動産投資」(=ストック型ビジネス)を作って収益化することが、消防人(=消防士・消防設備士・消防団員・防火管理者)に最もオススメできる副業です。
また副業が制限されている消防士を含む公務員の方々にとっては「特にオススメしたい副業がブログ」である理由について意見を述べていきます。
この記事の信頼性
以下の読者を想定します。
- まだ副業をされていない方
- もっと副業で収入を得たい方
- 将来的に人生を安定させたい方
当てはまる方は、どうぞ最後までお読み下さいませ。
消防士こそ副業すべき理由3つ|オススメの副業も3つ紹介【体験談】
◎ 副業OKかを調べる
まず大前提として副業を始めるスタートラインに立つた為、所属する組織で副業をすることが認められているかを調べましょう。
管理人が勤続している青木防災㈱では、社長の一存で副業してもOKとなりました。
一方まだ古風な組織だと、副業が禁止および制限されている場合があります。
堂々と副業をするためにも、まず初めに民間企業であれば就業規則、公務員であれば法律に基づくルールを確認しておきましょう。
◎ 公務員でも副業はできる!
地方公務員である消防士については地方公務員法第38条で、副業について以下の通り規定されています。
❝任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営み、または報酬を得ていかなる事業もしくは事務にも従事してはならない。(※抜粋)❞
要するに原則、副業は禁止だが許可を得た場合に限ってはOKという話です。
もし許可を得ずに副業を開始した場合、最悪「懲戒免職(公務員の職を失う)」等の処分を受ける場合があります。
懲戒免職の種類4つ
- 戒告‥文書または口頭で行われる厳重注意
- 減給‥一定期間、給与を減額して支給する処分
- 停職‥一定期間、職務に従事させず、給与は支給されない処分
- 免職‥公務員としての身分を失い、退職金は全額または一部が不支給となる処分
面倒かつ時代錯誤ですが、まだ懲戒処分にならない副業を選ぶべきでしょう。
今は未だグレーなジャンル(自治体や法解釈の見解によって取扱いが異なるもの)に分類される副業があります。
ただし徐々にですが公務員の副業が全面解禁される大きな流れはあるので、これから消防人も副業をしているのが当たり前の時代が到来するでしょう。
許可が「不要」な副業
これまでも以下の副業については、副業の許可が不要でした。
許可が不要な副業
✔ 不動産投資(※年収500万円以上は許可必要)
✔ 株式・FX・仮想通貨
✔ 講師
✔ 農業(小規模)
✔ 家事手伝い
✔ 不用品販売(フリマアプリ等)
上記については、これまでも規定の範囲内であれば何ら問題なく副業として認められていました。
副業で年収7,000万円の消防士がクビに
以前、賃貸収入として7,000万円を稼いでいた消防士が懲戒免職(クビ)になる大ニュースがありました。
兼業を原則禁じる地方公務員法に違反し、約7千万円の賃貸収入を得ていたにもかかわらず、改善命令に従わなかったとして、佐賀広域消防局は31日、佐賀消防署予防指導課の男性消防副士長(44)を懲戒免職処分にした。
消防局によると、副士長はマンションや貸店舗、駐車場など計12件を佐賀市内外に所有。同局は今年1月、7月19日までに人事院規則に沿って、個人名義の物件を、5棟10室、駐車台数10台未満、賃貸収入500万円以下に縮小するよう命令していたが、期限を過ぎても改善が認められなかった。
副士長は聞き取り調査に、「損をしてまで売るつもりはない」「兼業を禁じるのは時代に合っていない」などと話している。
田原和典消防局長は「法を守り、住民の模範となるべき公務員が不祥事を起こし、誠に申し訳ない。一日も早く市民の皆さまの信頼を回復できるよう、高い倫理観を持って職務に専念していく」と述べた。
副士長さんの ❝兼業を禁じるのは時代に合っていない❞ は、まさに正論でしょう。
しかし副業で年収7,000万円もあれば働かなくてもいいので『こっちから辞めたるわ!』と自分で決められるので強気でいられます。
ちなみに知り合いの消防設備士さんにも「在職中に宅建士の資格を取って不動産売買および賃貸経営(不動産投資)を始め、そちらの収益だけで十分食っていける状況になった」ので消防設備業者を退職された方いらっしゃいます。
目指せFIRE!
副業でFIRE(Financial Independence, Retire Early)つまり経済的自由なとなって早期退職するのは誰もが目指したい理想的な状態ではないでしょうか。
年収7,000万円稼いでいた消防士さんも、このFIREを達成した状態でしょう。
続いて「グレーな副業について」と、できるだけ「ホワイトな状態でグレーな副業を実施する戦略」について述べていきます。
◎ 消防人にオススメの副業3選
冒頭でも述べましたがズバリ現在、魅力的な副業ジャンルとして以下の3つが挙げられます。
おすすめ副業3つ
①ブログ
②YouTube
③不動産投資
特に「①ブログを副業」で始めるのがオススメ。
理由を解説します。
【おすすめ副業な理由①】ストック型のビジネスである
まず「①ブログ」と「②YouTube」および「③不動産投資」は、いずれもストック型ビジネスに該当します。
ストック型ビジネスは「仕組みを作って継続的に収益が得られる」ことが魅力です。
不動産投資については初期コストがかかりすぎるのがネックである為、個人的には「まず①ブログと②YouTubeどちらかを副業にする」のがオススメです。
ストック型とフロー型ビジネスの違い
ちなみにストック型ビジネスの対義語は「フロー型ビジネス」です。
フロー型ビジネスは「売り切り型のビジネス」であり、講師業(管理人が副業にしているバスケットボールのコーチ)やWebライター等が挙げられます。
すぐに収益が得られる反面、働き続けなければ安定した収益は得られません。
もし、これから副業を始められるのであれば成果をストックしていける(=労働を消費しなくていい)ストック型ビジネスをオススメします。
ちなみに、この最初の ❝しんどい時❞ は、どの道でも儲からない(=報酬が得られない)ので、たとえ公務員である消防士が今すぐブログやYouTubeに取り組んでも何ら問題ありません。
ブログ作成から月5万円稼ぐステップ7つ
当ブログは以下の方法で簡単に作成しています、ご参考までに。
Webサイト(ブログ)を立ち上げる
参考【初心者🔰向け】10分で簡単ブログ開設!WordPressの始め方
続きを見る
テーマ(テンプレート)を決める
参考WordPressテーマおすすめ3選!【営業・Web初心者向け】
続きを見る
テンプレートをインストールする
参考【画像23枚】AFFINGER6のインストール方法を解説!【レビュー有】
続きを見る
Webサイトの初期設定をする
参考とりあえず7つ!AFFINGER6初期設定マニュアル(Gutenberg対応)
続きを見る
画像やデザインにこだわる
参考【無料】画像作成ツールCanvaの使い方|有料版のメリットも解説
続きを見る
ブログを収益化する
参考【無料】ブログ収益化のために初心者が登録すべきASPおすすめ5選!
続きを見る
【おすすめ副業な理由②】収益化のタイミングを選べる
次にブログおよびYouTubeについてはマネタイズ(=収益化)をするタイミングを自分で選べます。
消防士を含む公務員が副業を収益化すると不都合な場合がある為、収益化のタイミングを選べることは大きな魅力でしょう。
また、YouTubeは広告収入のみですが、ブログの収益化方法には以下の2つがあります。
◎ ブログ収益化の方法とタイミング
ブログの収益化は主に以下2つの方法があります。
ブログ収益化の方法2つ
①Googleアドセンス (広告を貼って広告料を稼ぐ)
②アフィリエイト(商品を紹介して紹介料を稼ぐ)
【補足】①Googleアドセンス
Googleアドセンスとは「広告を自分のサイトに貼って、その広告費を得る方法」です。
ちなみに「aokibosai.com」にはGoogleアドセンスを利用した広告を貼っていますが、当ブログ「aokibosai.jp」には(今のところ)貼っていません。
【補足】②アフィリエイト
アフィリエイトはASP(広告代理店)に登録して、そこで紹介できる商品やサービスを自分のブログ経由で売ることができたら収益が入る仕組みです。
参考【無料】ブログ収益化のために初心者が登録すべきASPおすすめ5選!
続きを見る
上記2つは、どちらも自分が収益化をしたいタイミングで導入することができます。
ブログおよびYouTubeの成長曲線
ブログやYouTube余程うまいこといかない限り、指数関数的成長(=ある時グンっと急激に伸びる)の仕方で伸びていきます。
よって一つの戦略として懲戒処分が怖い場合は、ある程度までコンテンツを伸ばして副業を本業にしても食えるレベルに育てた後、副業の許可申請をするのも手でしょう。
もし現段階で収益化すると都合が悪いようであれば、ブログやYouTubeなら自分の好きなタイミングで収益化を開始できる。
YouTubeで115万円稼いだ消防士が減給に
ちなみに以前YouTubeのゲーム実況で有名な足湯さん(@asiyu210)が115万円の収益を得たとして減給(給与額1/10×一ヶ月)の処分を受けたことがニュースになりました。
ゲームのプレー状況を「実況中継」する自作動画をネット上に投稿して約115万円を稼いだとして、和歌山市は11日、市消防局の男性消防士長(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。市は動画投稿で金銭を得る行為が、地方公務員法で原則禁じている副業にあたると判断した。
発表によると、消防士長は2020年12月~21年10月、複数人で対戦するオンラインの心理ゲームをしながら、その内容を解説する様子を動画投稿サイト「ユーチューブ」に計314本投稿し、広告収入として約115万円を得ていた。登録者数は約1万5000人で、動画は累計227万回再生されたという。
市は「消防士のユーチューバーがいる」との情報提供を受けて調査。動画に本人は映っていなかったが、声の特徴から特定した。消防士長は市に対し「趣味でやっていたが、登録者が1000人を超えて収益化してしまった。認識が甘かった」と話したという。
私の友人の消防士が『十中八九チンコロ(密告)でしょうね』と言っており、ネット上でも同僚がチクられたとの情報が。
現段階(時代錯誤な規則がまかり通っている状態)ではルールに則り、ちゃんと副業として機能させるための工夫が必要です。
ブログ作成から月5万円稼ぐステップ7つ
当ブログは以下の方法で簡単に作成しています、ご参考までに。
Webサイト(ブログ)を立ち上げる
参考【初心者🔰向け】10分で簡単ブログ開設!WordPressの始め方
続きを見る
テーマ(テンプレート)を決める
参考WordPressテーマおすすめ3選!【営業・Web初心者向け】
続きを見る
テンプレートをインストールする
参考【画像23枚】AFFINGER6のインストール方法を解説!【レビュー有】
続きを見る
Webサイトの初期設定をする
参考とりあえず7つ!AFFINGER6初期設定マニュアル(Gutenberg対応)
続きを見る
画像やデザインにこだわる
参考【無料】画像作成ツールCanvaの使い方|有料版のメリットも解説
続きを見る
ブログを収益化する
参考【無料】ブログ収益化のために初心者が登録すべきASPおすすめ5選!
続きを見る
【おすすめ副業な理由③】世の中の役に立てる(公益性が高い)
そもそも、例えば消防士が本業の消防について話すことは「公益性」も高いでしょう。
(※発信するジャンルによる)
むしろ副業禁止の枠組みに消防に関する発信が入ってしまうのは、消防業界にとって悪影響でしかないと思います。
特に消防用設備等については、その使い方やメンテナンスについて(ソフト面)の情報が共有されていなさ過ぎるあまり、設備(ハード面)の機能が十分に発揮されない問題があります。
それを解決するために消防関係者が本業についての発信をブログやYouTube等の副業で行うことは、むしろ禁止ではなく奨励されるべきことではないでしょうか。
◎ 一度やってみることが一番大事!
ブログやYouTubeを副業として始める魅力として一般的に「初期費用が極めて安く、参入障壁が低い」ことも挙げられます。
つまり一度やってみて、もし自分に合わなかったり挫折したら止めればいいだけで、また後戻りできる副業なのです。
ブログを早く始めるべき理由
あとブログについてはドメイン(Web上の住所)の年齢が影響力に直結するので、できるだけ早くドメインを取った方が有利です。
ドメインとは
つまり早く始めた方が後々嬉しいことが起こりやすいって話なのです。
消防人ブロガーの声
先日うまくいっているブロガーかつ同業者の合同会社Nワークス中島さん(@syoubou123_com)と対談した際、以下のことを仰っていました。
『とにかくやってみる、もしダメなら別のことをやってみる。自分に合っていたら後は続けるのみ!』
それくらい、まずやってみる段階で動かない・動けない人が多いイメージです。
まずは何か副業にチャレンジしてみて下さい。やってもいないのに否定したり、成功している人の足を引っ張る誹謗中傷をするのはマナー違反ですよね。
まず、やってみる。
◎ 消防人の「強み」を作る副業
副業で「強み」となるスキルを得ることは、自身のキャリア安定化にも繋がります。
例えば消防士の方、もし人間関係が上手くいかなかったり異動した部署が合わず転職せざるを得ない場合、自分の何を「強み」として転職活動をしますか?
例えば消防設備士の方、年収1,000万円を目指す場合に自分の何を「強み」として求人市場にアピールしますか?
もし自分にパッと思い浮かぶ「強み」がなければ、これからキャリアアップすることも難しいでしょう。
副業で「強み」となるスキルを得られれば、それは自分自身の資産となり、生き続ける限り認められる価値となります。
先行きの見えない時代に日本で生きる我々は、もはや副業することは避けては通れない必須のことではないでしょうか。
ブログ作成から月5万円稼ぐステップ7つ
当ブログは以下の方法で簡単に作成しています、ご参考までに。
Webサイト(ブログ)を立ち上げる
参考【初心者🔰向け】10分で簡単ブログ開設!WordPressの始め方
続きを見る
テーマ(テンプレート)を決める
参考WordPressテーマおすすめ3選!【営業・Web初心者向け】
続きを見る
テンプレートをインストールする
参考【画像23枚】AFFINGER6のインストール方法を解説!【レビュー有】
続きを見る
Webサイトの初期設定をする
参考とりあえず7つ!AFFINGER6初期設定マニュアル(Gutenberg対応)
続きを見る
画像やデザインにこだわる
参考【無料】画像作成ツールCanvaの使い方|有料版のメリットも解説
続きを見る
ブログを収益化する
参考【無料】ブログ収益化のために初心者が登録すべきASPおすすめ5選!
続きを見る
この発信をキッカケに消防人が副業でも成功し、より豊かな気持ちで本業にも専念できる世の中が当たり前になれば幸いです。
◎ まとめ
- 副業にチャレンジしてみた結果、改めて副業としてオススメできる「ストック型ビジネス」と経験的に気づいた「おすすめジャンル」について紹介した。
- ブログは最初の ❝しんどい時❞ は、どの道でも儲からない(=報酬が得られない)ので、たとえ公務員である消防士が今すぐブログやYouTubeに取り組んでも何ら問題なかった。
- やってもいないのに否定したり、成功している人の足を引っ張る誹謗中傷をするのはマナー違反である為、まずは何か副業にチャレンジすべきであった。