消防設備士

【機械に関する基礎的知識】梁(はり)の種類と曲げモーメント【過去問】

https://aokimarke.com

強欲な青木
梁(はり)については建設業界いたら必修ですし、曲げモーメントなんて日常生活でも考え方としては使うレベルで大事!
消防設備士の試験を通して「梁」や「力のモーメント」等の教養の部分を学べるってハッピーな話ですよね‥まさにハッピーセットや!
管理人

このブログを見たら消防設備士試験の「梁(はり)の種類と曲げモーメント」に関する問題が得点源となるはず!

 

形鋼(H形鋼)

形鋼とは、あらかじめH形・L形などの一定の断面形状に成形された材軸方向に長い鋼材の総称です。

強欲な青木
我々消防設備士としてはH形鋼やとクリップで配線止めたり、H形鋼の上に電線走らせたりできるので便利ですよね。
もし同じ断面強度の梁(はり)でH形鋼じゃない場合、例えば長方形とかやったら重たいし電線も敷設しにくいし‥!
管理人

 

力のモーメント

力のモーメントとは、点Oを支点として、そこから距離L〔m〕の箇所で部材に力F〔N〕を加えた時の回転運動量をいいます。

強欲な青木
例えばボクシングのパンチも、あれ先端が一番モーメント大きいから威力高いって話。
何か「はじめの一歩」で、そんなシーンあったな‥アゴにパンチの先端かすった方が強くて勝ったみたいな。
管理人

 

曲げ応力

曲げ応力とは、中立面を挟んだ圧縮側の圧縮応力・引張側の引張応力の総称です。

参考応力とは?【意味、単位、種類を分かりやすく解説】

強欲な青木
最大曲げ応力の式だけは暗記しとこ‥だから逆に出てくれ!
これ見た後、消防設備士の試験に出たら超ラッキーのサービス問題になりますな。
管理人

 

【過去問】梁(はり)の種類と曲げモーメント

下図の様な「はり」の断面のうち、上下の曲げ作用に対して、最も強い形状のものは次のうちどれか。(乙6京都)

 

下図のような2箇所に集中荷重が働く両端支持ばりの反力はRとRの値で正しいものは次のうちどれか。ただし、はりの自重は考えないものとする。(乙1大阪)

※うでの長さ単位:㎜

  1. RA=100N、RB=200N
  2. RA=200N、RB=300N
  3. RA=100N、RB=300N
  4. RA=200N、RB=200N

 

下図のような2箇所に集中荷重が働く両端支持ばりの反力RとRの値で正しいものは次のうちどれか。(甲5奈良)

※うでの長さ単位:㎜

  1. RA=100N、RB=200N
  2. RA=200N、RB=300N
  3. RA=100N、RB=300N
  4. RA=200N、RB=200N

 

3×10⁶N・mmの曲げモーメントを受けているはりの断面係数が6×10⁴m㎥の場合、曲げ応力として、正しいものは次のうちどれか。(乙6大阪)

  1. 0.02M㎩
  2. 0.04M㎩
  3. 50M㎩
  4. 100M㎩

機械に関する基礎的知識の過去問
解説まとめページご活用下さい

参考【消防設備士】基礎的知識(機械)の過去問まとめ【解答・解説つき】

続きを見る

強欲な青木
迷わずに回答できましたか?
もし、まだ自信がないのであれば繰り返し「過去問テスト」等を使って類題を解くことをオススメします!
管理人

消防設備士「過去問テスト」は、その名の通り“過去に出た問題” のテストです。

ブログでお馴染みの管理人が過去問に関する情報収集を積み重ね、その中からピックアップして過去問ベースの模擬試験を作成したものです。

\そのまま試験に出ます/

「過去問テスト」をする

※有料記事はnoteの仕組みで「全額返金可能」です。

上記以外に新傾向問題の情報など提供あり次第、随時追記して解説を更新していきます。

  • この記事を書いた人

aokimarke

ニッポンを、強欲に! 消防設備士10年目やってます。
【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など
【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など
【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱、㈱防災屋、(一社)予防団など

-消防設備士
-, ,